T.T. (2021卒 柏第二中学校)
(県)東葛飾高等学校 進学
小学5年から教研に入り、中学進学後もそのまま続けました。
中学校の授業や課題にコツコツと取り組むことが苦手だった自分は、3年間の教科内申点が108しかなかったが、興味深い話の多かった教研の授業は前向きに取り組めた。
教研は「授業の質」がすごく高い!
週数回の授業だけで内容がすんなりと頭の中に入ってくる。
入学試験当日は自信をもって取り組むことが出来た。英数満点を含め5教科では480点近い得点が取れたのも、「質の高い教研の授業」を受けていたからだと思うし、小学6年からの「飛び級」の成果も大きかったと思う。
東葛飾に合格できたのは間違いなく教研のおかげで、そもそも教研でなければ東葛飾を受験しようと思うこともなかったと思う。
2021.03.10卒業生の声
N.K. (2021卒 (県)柏中央高校 現役)
M.N. (2021卒 久寺家中学校)
S.O. (2021卒 江戸川学園取手高校 既卒)
H.K. (2021卒 大津が丘中学校)
T.Y. (2021卒 富勢中学校)
U.C. (2021卒 芝浦工業大学柏高校 現役)
K.R. (2021卒 富勢中学校)
N.F. (2021卒 市川高校 既卒)
